top of page

イコン

執筆者の写真: 木津宗詮木津宗詮

床に19世紀のロシアのイコン「十字架上のキリスト」を掛けました。

イコンとはイエス・キリストや聖人、天使、聖書における重要出来事やたとえ話、教会史上の出来事を画いた画像のことです。以前、茶会ではまず席入してして最初に床を拝見し敬意を表するということから、イエス・キリストの降誕を祝うクリスマスの趣向として茶会の床にこのイコンを掛けてお茶を差し上げたことがあります。


Comments


​お問合せ

一般財団法人卜深庵

Success! Message received.

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Facebook Icon

© 一般財団法人 卜深庵 All Rights Reserved.

bottom of page