top of page

知恩院みえいど

執筆者の写真: 木津宗詮木津宗詮

更新日:2023年4月26日

平成23年の法然上人800年大遠忌の記念事業として

総本山知恩院の国宝・御影堂の半解体をともなう大修理が行われました。

徳川家光の寄進になる法然上人の御影を祀った建物です。唐様を取り入れた和様になる建築様式で、奥行35メートル、間口45メートル。周囲に幅3メートルの大外縁をめぐらすという知恩院最大の堂宇です。平面積では日本で5番目に大きい寺院建築だそうです。

覆いも外され、見事な威容を放っています。


Comments


​お問合せ

一般財団法人卜深庵

Success! Message received.

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Facebook Icon

© 一般財団法人 卜深庵 All Rights Reserved.

bottom of page